
こんにちは!
管理職歴20年以上、管理職アドバイザーのあきよしです!

この記事はこんな人にオススメ

ビジネスマナーってそもそも何ですか?
今回はこのような悩みを解消するための記事になっています。
お互いに気持ち良く効率的に仕事を進めるためのルールだよ!

この記事では、「ビジネスマナー」には一体どういうものがあるのか?を解説していきます。
記事を読むメリット
ビジネスマナーにはどういったものがあるのか知って準備することができる。

約2分で読める記事になってるよ♪
ぜひ最後までお付き合いください♪
ビジネスマナーとは

働き方や考え方がどんどん多様化していく今の世の中で、自分の考え方だけを押し切ろうとすると必ず摩擦が発生します。

グイグイ自分を押し付けてくる人いるいる!
そんな時にお互いのコミュニーケーションの手助けとなってくれるのが
ビジネスマナー
です。
ビジネスマナーとは
互いに気持ち良く効率的に仕事を進めるためのルール
例え価値観が違ったとしても、お互いに一定のルールを理解していれば気持ちよく仕事を進めることができるでしょう。

ビジネスマナーってどういうのがあるんですか?
じゃあ中身を見ていこうか!

ビジネスマナー一覧

① 身だしなみ

第一印象はとても重要です。
最初の印象が悪いと話すらしてもらえない時があります。
そこで重要になってくるのが「身だしなみ」です。
第一印象は最初の7秒間で決まるって言うよ!

身だしなみのポイント
- 清潔感
- 機能性
- 周囲との調和
などなど
※コチラの記事では「社会人の身だしなみ」について詳しく紹介しています。
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
➁ 挨拶

1日の始まりは必ず「挨拶」から始まります。
そしてその挨拶には、短いながらもとても大きな効果を持っています。
挨拶がもたらす効果
- コミュニーケーションの始まり
- 雰囲気が明るくなる
- メッセージを伝えることができる
- 防犯や安全につながる
などなど
※コチラの記事では「挨拶の基本姿勢」について詳しく紹介しています。
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
③ 立ち振る舞い

社会人になると細やかな、「立ち振る舞い」も重要です。
色々なパターンがあるのでしっかり頭に入れておきましょう。
これができるだけでグッと印象が変わるよ。

立ち振る舞いが重要なシーン
- 名刺交換
- 会議室の席次
- 乗り物の席次
- 出退勤のマナー
などなど
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
④ 言葉づかい

仕事をする上で相手と信頼関係を築くには安心感が必要です。
そこで大切になってくるのが「言葉使い」です。
ビジネスで大切な言葉使い
- 敬語の使い方
- ビジネス特有の言葉使い
- 好感の持たれる話し方
- 報連相
などなど
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
⑤ 電話対応

ビジネスで電話でのコミュニーケーションは必須です。
顔が見えないからこそ「電話対応」をしっかりしましょう。
電話応対のシーン
- 電話のかけ方
- 電話の受け方
- 電話の取り次ぎ方
などなど
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
⑥ 文書作成

電話に続きメールや手紙、FAXなども重要なコミュニケーションツールです。
「文書作成」のマナーもしっかり抑えておきましょう。
文書作成のシーン
- メールの書き方
- 社内文書の書き方
- ハガキ、封書の書き方
- 始末書、顛末書の書き方
- 文書の管理
などなど
▼▼ 合わせて読もう ▼▼
⑦ 制度・手続き

組織への届け出、仕事相手への連絡は忘れると大変なことに。
職場や取引先の「制度・手続き」は漏れないようにしっかり抑えておきましょう。
制度・手続きのシーン
- 休み関係
- 個人の身辺関係
- 退職関係
などなど
⑧ 人間関係

仕事を進める上で周囲の協力は必要不可欠です。
「人間関係」をより良いものにできるよう努力しましょう。
人間関係のシーン
- 目的の共有
- チームワークの向上
- 指示、依頼の出し方
- 叱り方、叱られ方
などなど
⑨ 心構え

仕事をするにあたって抑えておきたいビジネスマインド。
自分の「心構え」を改めて見直すことが大切です。
心構えの中身
- インプット
- 体調管理
- 挑戦
- 公私を分ける
などなど
※コチラの記事では「社会人の心構え」について詳しく紹介しています。
▼▼ 合わせて読もう ▼▼

覚えることがいっぱいだー!
いきなり上手くはいかないけど少しずつ覚えていこうね♪

まとめ:ビジネスマナーとは

ここまでいかがだったでしょうか?
冒頭でも申しましたように、ビジネスマナーとは、
「互いに気持ち良く効率的に仕事を進めるためのルール」です。
それは言い換えると
相手への思いやり
とも言えるでしょう。
相手がどう思うかを常に意識しよう!

ビジネスマナーをしっかり守ってスムーズなビジネスライフをお過ごしください!
■ こちらの本ではビジネスマナーの基本が網羅されています。

これを読んで、まわりの人と差をつけちゃおう!
▼ スポンサーリンク ▼
一息入れたいあなたにサブスクで音楽を♪
楽天カード会員なら他社を凌駕する安さです!

管理人よりお礼の挨拶
最後に…
どうせ仕事をするなら周りから「かっこいい!」と憧れられる人になりたくありませんか?
かっこいいビジネスマンとは何か?
それは「仕事ができて見た目もカッコイイ人」です。
当ブログではそんな「イケてるビジネスマン(通称:イケビジ)」になる為の記事が満載です。
■ オシャレなビジネスグッズを紹介する
■ カッコイイ身体をつくろう
■ 仕事のできる人になれる
「ビジネススキル」
■ 職場で頼られる人になれる
「ビジネス悩み解決」

これであなたも「イケビジ」♪