ビジネス悩み解決

コミュトレ無料診断を体験レビュー!勧誘の有無や内容を完全ガイド!

コミュトレ 無料診断 レビュー

本ページには広告が含まれています

後輩君
後輩君

実践型ビジネススクール「コミュトレ」の無料診断セミナー&アドバイスってどんな感じなんだろう?

他にもこんな方にオススメ

  • 無料診断&アドバイスを受けてみたいけど怖くて一歩踏み出せない
  • 正直ちょっと怪しいと思っている
  • しつこく勧誘されないか心配

実際に体験したんだけど、結論としては受けてみて大正解!

ちゃんと無料だし、勧誘も全くなし。
しっかりと有益なアドバイスをいただけたよ♪

あきよし
あきよし

オンラインスクールが開催している無料セミナーは気になるけど、「強引に勧誘されたり、しつこく連絡が来たりするんじゃないか?」と一歩踏み出せずに終わってしまうケースは非常に多いです。

また口コミやレビューを見ても「本当に体験した人が書いているの?」「主催者が自分で良いように書いているのではないの?」と疑問は残るばかりです。

後輩君
後輩君

全部怪しく見えます…

そ・こ・で!

今回私は、自分自身で体験し、嘘偽りないリアルな情報をお届けしようと考えました!

申込みから無料診断当日の流れ、気になる点、良かった点などを写真入りで完全レビューしていきます。

途中で私がやらかした大失敗は見ものですよ!

あきよし
あきよし

先方にも取材だとは伝えていないので本当にリアルな内容になっています。(コミュトレさんごめんなさい!)

この記事でわかること

  • 無料診断の内容
  • 無料診断の申し込み方
  • 無料診断の事前準備
  • 無料診断の体験談
  • 無料診断の注意点
  • 無料診断を体験するメリット・デメリット

コミュトレの無料診断セミナー&アドバイスを受けてみようか検討中の方は、ぜひ最後まで読んでね!

あきよし
あきよし

「そもそもコミュトレが何なのか分からないよーっ!」って方は以下の記事を先にお読みください!

まずはコミュトレ無料診断セミナー&アドバイスとは何かを説明します♪

あきよし
あきよし

無料診断の申し込み方法まで飛ばしたい方はコチラ>>

コミュトレ無料診断セミナー&アドバイスってこんなサービス!

コミュトレとは、10万人のビジネスパーソンのデータ分析を基に、リアルな仕事を想定した実践形式のトレーニングを提供するビジネススクールです。

そんなコミュトレが開催する無料診断セミナー&アドバイスでは、多くのことが学べて、実際に「変われる」と大評判。

■ コミュトレ無料診断で得られるもの

コミュトレが「無料診断セミナー&アドバイス」を開催する目的…

それは、実際にコミュトレで行われているトレーニングを気軽に体験してもらい、「誰でもこんなに簡単に変わることが出来る」ということを体感してもらうことです。

コミュ力は生まれつきじゃなく、トレーニングで改善できるということを思い知りました。

あきよし
あきよし

無料診断で得られたこと

  • 自分の良い部分、苦手な部分が細かく数値でわかる
  • どこをどう改善すれば今より良くなるか教えてもらえる
  • 「この順番で話すと良い」など理論的なアドバイスが貰える
  • 実際に悩みが解消するまで練習に付き合ってくれる
  • 「コミュ力は練習すれば誰でも伸ばせる」ということを肌で感じれた
後輩君
後輩君

コミュ力は練習すれば誰でも伸ばせる」という言葉は凄く希望になります!

■ コミュトレ無料診断&アドバイスの内容

基礎能力診断「ENDCOREs」が無料で受けられる!

以下がコミュトレ無料診断セミナー&アドバイスの内容になっています。

公式では所要時間90分と書いてありましたが、私の場合は時間にして約1時間でした。

無料診断の中身

  • 立命館大学の藤本学教授が考案した基礎能力診断「ENDCOREs」が無料で受けられる!
  • 診断結果を基に自分のコミュニケーション能力を数値化してくれる!
  • 講師の方と診断結果を踏まえながら強化したいポイントを分析!
  • オススメのコースを紹介!(勧誘ではない)
  • 実際にトレーニングを体験!
  • 講師の方からのアドバイス!
  • 質疑応答!
  • 基礎能力診断の結果をプレゼント!(計14ページ)
  • コミュニケーションスキルを上げるコツの記事を送ってくれる

■ コミュトレは強引な勧誘がないから安心!

なんとコミュトレは…

勧誘がありません!

これには正直驚きました。

普通、無料体験というのは本契約してもらうための営業の場と言っても過言ではありません。

しかしコミュトレの無料診断では、最初に挨拶して早々に、

コチラから勧誘することはありませんので、もし気になったらそちらからお声がけくださいね♪

とのことでした。

そうは言っても勧誘してくるんじゃないかって疑ってたんですけど、結局最後まで勧誘されませんでした。

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

コミュトレさん商売する気あるの!?

なので、もし無料診断を受ける際は、勧誘される心配はしないで純粋に自分のコミュ力の悩みを相談するといいでしょう

コミュトレ 無料診断 まとめ

1日先着50名まで!

無料体験で5大特典を貰う

無理な勧誘はいっさいありませんでした!

コミュトレの無料診断セミナー&アドバイスを受ける時の事前準備

イケビジ 解説

まずはコミュトレの無料診断を受けるのに必要な物を準備しましょう!

物だけじゃなくて、他にも準備しておいたほうが良いものもあるよ!

あきよし
あきよし

必須な物と推奨環境

コミュトレ 事前準備

パソコン(web用カメラ付 → 外付け、内蔵どちらでもOK)又はスマートフォン、又はタブレット

パソコンの場合、マイク付きイヤホン推奨になっていますが、私はあえて無しで参戦!全く問題ありませんでした。

後輩君
後輩君

資料の確認などがあるため、先方が1番推奨しているのはパソコンです!

※ スマートフォン/タブレットを利用する場合

アプリのインストールが必要になります。
Google Play(Android)もしくはApp Store(iOS)から「Zoom」のアプリをダウンロードしてください。

Zoom - One Platform to Connect
Zoom - One Platform to Connect
開発元:Zoom Video Communications, Inc.
無料
posted withアプリーチ

悩んでいることをまとめておく

普段からコミュニケーションで悩んでいる部分を整理しておくとスムーズです。

私の場合は、「人の話をあまり聞かない」とよく言われることを相談しました。

後輩君
後輩君

無料診断で緊張している時に、急に聞かれたら焦っちゃいそうですもんね!

環境が整ったら早速流れを見てみよう!

あきよし
あきよし

無料診断の流れまとめ

  • 申し込み
  • 当日を待つ
  • 簡単な自己紹介
  • 診断(オススメのコースの提案)
  • コミュトレの説明
  • 実戦練習
  • 講師のフィードバック
  • 再度実践練習
  • 質疑応答

※無料診断当日の流れまで飛ばしたい方はコチラ>>

コミュトレが話し方教室1位に選ばれました!

まずはコミュトレ無料診断セミナー&アドバイスに申込み!

コミュトレ無料診断セミナー&アドバイスに申込み

申込みページに移動しよう!

まずは下記のリンクからコミュトレのページに移動します。

まずは無料診断へ!ビジネススキル・スキルスクール【コミュトレ】

コミュトレのページに飛ぶので「無料診断&アドバイスを予約する」か右下の「今すぐ申込み」をクリック。

コミュトレ 申込み方法

申込みフォームに入力しよう!

申込フォームが出てくるので上から順に入力していきましょう。

最初に空いている日が表示されます。

人気の体験会だからすぐに埋まってしまうのでお早めに!

あきよし
あきよし
コミュトレ 予約

コチラからも予約できます!

次にお客様情報を入力していきます。

入力することも少ないので楽ちん!

あきよし
あきよし
コミュトレ 申込み

基礎能力診断をする

申込フォームを入力すると「ビジネスコミュニケーション基礎能力診断」に移ります。

この診断結果をもとに無料診断の時は話が進むので必ず入力しておきましょう。

コミュトレ 基礎能力診断

質問内容をどんどん入力します。

コミュトレ 基礎能力診断

いよいよここから診断が始まります。

全部で28問となかなかのボリュームです。

私は10問目くらいから頭がボーッとしてきました(笑)

あきよし
あきよし

ハッキリ「こうだ!」って答えられる質問ではないので「う~ん…これかなぁ?」くらいで答えていっても問題ありません。

どんどん入力していきましょう。

コミュトレ 基礎能力診断

全ての質問に答えたら「送信」を押して終了です。

結果は無料診断&アドバイスの時に発表なので当日を楽しみに待ちましょう♪

あきよし
あきよし

確認メールがくる

申込フォームを送信した後に登録したメールアドレスに登録完了メールがきます。

オンラインで登録した私はその後にもう1度、Zoom用の「ミーティングID」とログイン時に必要な「パスコード」がメールで届きました。

このメールが非常に重要で、当日はこのメールからZoomにログインすることになるので消さないように気を付けましょう。

そこには「※確認のため、〇〇様から簡単に返信いただけると幸いです。」と記載があったので簡単に返信。

「日時のほう了解いたしました。当日は宜しくお願いします。」と返事したよ。

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

これで準備は完了!

当日をドキドキしながら待ちましょう♪

コミュトレ無料診断セミナー&アドバイス当日の準備!

コミュトレ 無料診断 体験
開始寸前の待機状態

準備を済ませて待機しよう

いよいよ当日です。

しっかりと準備を済ませて待機しましょう!

さすがにこの時が一番ドキドキです。

いざ始まってしまえばあっという間ですからね♪

あきよし
あきよし

準備したのは以下の4つ。

とても重要なアドバイスを貰えるのでメモできるようにしておくと良いでしょう。

準備した物

  • Zoomができるパソコン又はスマートフォン又はタブレット
  • 喉が渇いた時用の飲み物(こぼさないようにw)
  • メモ
  • 筆記用具
  • 自分が普段抱えている悩み

あとは時間がきたらZoomにログインしましょう♪

あきよし
あきよし

いざ本番!緊張のコミュトレ無料診断セミナー&アドバイス開幕!

お互いに簡単な自己紹介

コミュトレ 無料診断 体験
私が実際に無料診断を受けている時の1コマ

画面に笑顔のお姉さんが登場していよいよ開幕。

ここでは「Nさん」とさせていただきます。

画面にいきなり綺麗なお姉さんが現れてビックリ!

あきよし
あきよし

まずはお互いに自分の名前を言うところからスタート。

子供の話など軽い世間話も挟んでくれるので緊張がほぐれていきます。

市場調査アンケートに協力

Nさんから所要時間3分の簡単なアンケートをお願いされます。

Nさんの指示に従って画面を操作すると、すぐに画面が切り替わるので選択肢から選んでいきます。
(その間Nさんは静かに待ってくれています)

アンケートの内容はよくあるやつで、「コミュトレをどこで知りましたか?」などです。

コミュトレ 無料診断 アンケート

アンケートが終わったら「終わりました」と報告。

本日のタイムスケジュールを報告

Nさんが画面を切り替えて「本日の流れ」と所要時間を教えてくれます。

コミュトレ 無料診断 体験
流れの説明の様子

所要時間ですが、公式サイトでは90分と書いてありましたが、当日は70分になっていました。

実質は3番の部分が10分くらいで終わったので、1時間ちょうどで終了しました。

コチラの質疑の数によって所要時間は左右される模様です。

後輩君
後輩君

②の「コミュトレ体験会」の文字が気になります…

後でしっかり説明しますが、実際にコミュトレで行われているトレーニングを無料で体験させていただきました。

驚いたのはまだ序盤なのに、Nさんのほうから「私たちからは強制で勧誘することは一切ありません。もし興味が沸いたならそちらのほうからお声がけください」と言われたことです。

そしてこれは本当でした。

えっ?いいの?というくらい

コミュトレ側からの勧誘は最後まで一切ありませんでした!

具体的に現在コミュニケーションで改善したい部分を質問される

Nさんから「具体的に改善したい部分」を質問されるのでそれに答えていきましょう。

この質問は恐らく必ず聞かれるので事前に考えをまとめておくと良いでしょう♪

あきよし
あきよし

ちなみに私は、「部下と面談する時などに、つい話過ぎてしまって相手の話や思いを引き出すのが苦手」と答えました。

それに対してNさんは、すぐにアドバイスをするのではなく、優しく優しく質問を重ねながら私自身で原因に気付かせてくれる神対応でした。

コミュトレ恐るべし!

結果、私の悩みの原因は「話す時に間が空くのが苦手」でした。(納得!)

基礎能力診断の結果発表

コミュトレ 無料診断 体験
基礎能力診断の結果発表の様子

自分の弱点が分析できたタイミングで、無料診断の申込み時に行った「基礎能力診断」の結果を報告してもらいます。

弱点がそのまま出ていて「他者受容(相手の気持ちを受け入れる)」の点数が低い!

しかしこうやってコミュニケーションという、生まれつきの性質や慣れなどで片付けられる分野を、数値で科学的に表現できるところがコミュトレの特徴と言えるでしょう。

この診断結果は、無料診断が終わったらすぐにメールでプレゼントして貰えます。

あきよし
あきよし

基礎能力診断の結果をもとにオススメのコースを紹介

コミュトレ 無料診断 体験
コースの紹介の様子

コミュトレには全部で17種類のコースがあり、その中で基礎能力診断の結果をもとに自分に合ったコースを提案してもらえます。

※勧誘ではありません

コミュトレ 無料診断 体験

Nさんが自分に合ったコースの詳細を丁寧に解説。

その上で気になるコースがないか聞かれますのでこの中から好きなのを選んでみましょう。

私は「部下をマネジメントする」の中の「S」を選択しました!

あきよし
あきよし

コミュトレ無料診断セミナー&アドバイスの中盤戦はコミュトレ体験会!

コミュトレ体験会の前にコミュトレの詳細説明

コミュトレ 無料診断 体験
コミュトレの紹介の様子

ここからいよいよ体験会というところですが、その前に「どうしてコミュトレが実践にこだわるのか?」の話を、企業説明を含めて教えてくれます。

ただここも、Nさんは「宜しければ話をさせてください」と言うスタンスなので、もし時間の都合上厳しければ説明は省いてもらっても構わないと思います。

私はせっかくなので詳しく聞いてみました♪

あきよし
あきよし

コミュトレの詳細は以下の記事で解説しています 🔽

後輩君
後輩君

そしていよいよ実践ですね!

体験会の内容を一緒に決める

Nさんが私の話をしっかり聞いたうえで、最適なコースと課題をピックアップしてくれました。

いくつかコースの内容を見せてもらいましたが、どのコースもそれぞれ中身が細分化されており、小さい課題を少しずつクリアしていく流れになっているのがこれで分かります。

コミュトレ 無料診断 体験

この細分化された課題の中で、今回私が体験することになったのは部下をマネジメントするコースの「成長を促すための気づきを与える手順」です。

コミュトレ 無料診断 体験

いよいよコミュトレ体験会の開始!

コミュトレ 無料診断 体験

画面が切り替わってNさんと対面になります。

なんとこれから私が上司、Nさんが部下となってひと芝居打つことになりました

内容は私の日常でよくある「部下が資料の記入漏れをしたので注意をする」という内容です。

ここで考えを整理するために3分間のシンキングタイム。

画面がコミュトレを運用している「株式会社アイソルート」のロゴ表示に変わります。
(水分補給のチャンス!)

コミュトレ 無料診断 体験
シンキングタイムの様子

3分が経過すると、画面が元に戻り、Nさんとひと芝居です。

腹をくくっていつもの仕事モードで始めると、相手はさすがプロ!見事な演技で自然に進んでいきます。

ただ私も数々のコミュニケーションセミナーをくぐり抜けてきた男。

ここは過去に習った技を全て注ぎ込みます。

時間にして1分もないくらいで終了。

こんな本格的に実践するなんて思ってなかったから焦りました。

あきよし
あきよし

コミュトレ体験会の振り返り!分析とフォロー

終了するとNさんから最初に「良かった点」を話してもらえます。

その後に、こうするともっと良くなるというアドバイスを論理的に教えてもらえます。

後輩君
後輩君

終わった直後にすぐ分析できるなんてさすがプロフェッショナル!

驚いたのはシーンに合わせたオススメのテンプレートがあることです。

これを繰り返し練習することによって自分のものにしていくことがコミュトレの強さの真髄となっています。

コミュトレ 無料診断 体験
テンプレートを見せてアドバイスを貰える

ココ見て!

このテンプレートが肝で、誰でもこの流れで話せば説得力のある話し方ができたり、相手の思いを引き出したりすることができるようになります。このように理論的に話せば「誰でもコミュ力が上がる」ということをコミュトレでは体験し、身に付けることができます。

しかし!!

ここで私は大きな過ちを犯します。

Nさんから衝撃のひと言「じゃあ、これらを踏まえてもう1回やってみましょう!」

「!!!」

実践で燃え尽きちゃってちゃんとアドバイスを聞いてなかったよぉ…

あきよし

大失敗!コミュトレ体験会まさかの2回戦

再びシンキングタイム!

頭の中にかすかに残っているNさんのアドバイスをかき集めますが、「相手を肯定する」くらいしか残っていませんでした。

コミュトレ 無料診断 体験

結局考えがまとまらないまま2回戦突入です。

2回戦があることを踏まえてアドバイスは絶対にしっかり聞いておきましょう!

スタートは1回戦と同じでしたが、Nさんの返す言葉に対してとりあえず「その考え方すごく良いと思うよ!」と肯定してみます。

恐る恐る画面のNさんの顔を見ると、満面の笑みで親指を立てて「それで良いのよ!」と合図を送ってくれています!

(うぉぉ!大丈夫そうだぞ!)

あきよし
あきよし

これで自信が沸いた私は明らかに1回戦より良い立ち回りで2回戦を終えることができました。

こうやって、「インプットしたことを、失敗しても良い環境で身につくまで繰り返し練習できる」のがコミュトレの魅力なのでしょう。

ココ見て!

今回の体験会を通して学んだのは、コミュニケーションにおいて「相手の話を引き出す力」の大切さ。1回目では自分の話し方に集中していたけれど、2回目の練習では相手を肯定しながら話を聞くことで、相手が安心して自分の意見を伝えやすくなることを実感しました。相手に寄り添ったコミュニケーションは、信頼を築き、対話をスムーズに進めるカギになると気づきました。

この短時間で一気に成長できました!
コミュトレ…す…凄い…!

あきよし
あきよし

コミュトレ無料診断セミナー&アドバイスの終盤の流れ!

最後の質疑応答で神対応!

コミュトレ 無料診断 体験

これで体験会も無事終了し、Nさんから「これで一応今回は終了となりますが、何か質問などはありますか?」と聞かれます。

本当に勧誘してこないね♪

あきよし
あきよし

ただこれであっさり終わってしまっては潜入取材としては弱いので、いくつか質問をしてみました。

コミュトレ質疑内容

  • 講師の先生ってどういう方がいるの?
  • 気になるお値段の相場は?
  • 働きながらでも問題ないのか?
  • ついていけなくなることはないのか?
  • 卒業後の話
後輩君
後輩君

めちゃくちゃ質問しましたねw

これらの質問にも全て資料を画面に出して包み隠さず教えていただきました。

質疑応答で教えてもらった内容は下記リンクで詳しく紹介いたします。

Nさんの神対応とコミュトレさんの懐の広さに感動しながらドキドキの「コミュトレ無料診断セミナー&アドバイス」は無事に終了いたしました。

色々学べてタメになった♪

あきよし
あきよし

ココ見て!

この無料診断セミナー&アドバイスでは、コミュ力の弱点や改善点を明確にし、自分にピッタリなコースを見つけてくれます。さらに、実際の講義を体験できるので、受講前にイメージをつかむことができるのでオススメです。

※現在、無料診断&アドバイスの予約が混みあっているので申し込みはお早めに!

1日先着50名まで!

無料体験で5大特典を貰う

無理な勧誘はいっさいありませんでした!

コミュトレ無料診断を体験するメリット・デメリット

イケビジ

コミュトレの無料体験には興味があるけど、実際にどんな点が魅力で、どこに注意が必要か気になりますよね。

メリットとデメリットをシンプルにまとめてみたよ!

あきよし
あきよし
  • 自分のコミュニケーションスキルの現状が分かる
  • 講師が担当してくれるので実際のイメージが付きやすい
  • 改善のための具体的なアドバイスがもらえる
  • 受講コースの選択に役立つ情報が得られる
  • 勧誘もなく無料で受けられるため、気軽に試せる

■ 自分のコミュニケーションスキルの現状が分かる!

無料診断では、あなたがどのようなコミュニケーションスタイルを持ち、どのような強みや弱みを持っているかを評価し、数値化されます。

後輩君
後輩君

ビジュアルで視覚化されるため、自分自身がどのような状態にあるのか、客観的に把握することが可能ですね!

申込み時に受けられる基礎能力診断「ENDCOREs」で、以下のような細かい分析結果を出してもらえます!

コミュトレ 基礎能力診断
私が実際にやってもらった基礎能力診断

実はこのデータはごく一部で、実際は14ページにも及ぶ大ボリュームです。

この診断は、立命館大学の藤本学教授が考案した基礎能力診断「ENDCOREs」というもので、自分の強みや弱み、伸ばすポイントなどを全て数値化、見える化してくれます。

全てのデータを最後に貰えるので、この基礎能力診断「ENDCOREs」だけでも無料診断セミナー&アドバイスを受ける価値は十分にあると言えるでしょう!

あきよし
あきよし

■ 講師が対応してくれるので実際のイメージが付きやすい!

よくセミナーやスクールの無料診断は、営業の人や、事務の窓口の方が対応してくれることが多いです。

でもそれだと実際に申し込んで、講師のトレーニングを受講した時に「あれ?何か違う!」というギャップが起きてしまいます。

しかしコミュトレは実際に生徒にレクチャーしている講師の方が無料診断セミナー&アドバイスも対応してくれます。

後輩君
後輩君

これなら実際の講義の雰囲気が分かるからギャップが生まれませんね♪

■ 改善のための具体的なアドバイスがもらえる!

無料診断セミナー&アドバイスでは、改善のための具体的なアドバイスももらえます。

診断結果をもとに、講師が自分の弱点や改善点に気づかせてくれ、どのように改善すれば良いかをアドバイス。

アドバイスには具体的な練習方法や改善ポイントが含まれているため、受講者は自分自身で効果的な改善方法を見つけることができます。

あきよし
あきよし

相談にのってもらったこと

  • 口下手な部下に気持ち良く話をさせてあげたい
  • 部下と面談をするとつい自分ばかり喋ってしまう
  • 部下が失敗した時になぜ失敗したか上手く聞き出せない

この悩みに対していただいたアドバイスがコチラ

いただいたアドバイス

  • 部下のやったこと、考え方を否定しない
  • 沈黙を怖がらない
  • 相手が話している時に肯定しながら聞いてあげる

これらを改善するトレーニング方法まで教えてくれるので、日々の努力で自分でも改善できるという自信がつきます。

■ 実際に行われているトレーニングを体験させてもらえる!

コミュトレの無料診断では、トレーニングの一部を体験することができます。

後輩君
後輩君

コースの内容やトレーニング方法を実際に体験することができるなんて、非常に魅力的なメリットの一つですね!

例えば、ビジネスシーンで必要なプレゼンテーションやミーティングでのコミュニケーションなど、実際のシーンに即したトレーニングを受けることができます。

なんと私が苦手だった部下の話を聞きだすのが下手」という悩みが解消されて大満足!

あきよし
あきよし

しかも軽く体験とかではなく、ちゃんと弱点が直るまで何度でも付き合ってくれました。

これによって、自分が必要とするスキルやトレーニング方法をより具体的にイメージすることができ、受講のモチベーションにもつながるでしょう。

■ 受講コースの選択に役立つ情報が得られる!

コミュトレは全17コース

講師との面談や診断結果を見て現状把握をすることができ、その結果、自分に合った受講コースを選ぶことができるようになります。

私の場合は部下への指導が上手ではないので、「部下をマネジメントするコース」をオススメされました。

あきよし
あきよし

受講コースを選ぶ際には、自分自身の現状を正確に把握することが大切であり、無料診断セミナー&アドバイスはそのための大きなツールとなっています。

■ 勧誘もなく無料で受けられるため気軽に試せる!

コミュトレは驚くくらい勧誘や契約の強要が一切ありません。

また、無料で受けられるため、リスクが少なく自分に合っているかどうかを体験して確かめることができます。

今は予算がなくて受講できない!という方こそ是非、「無料診断セミナー&アドバイス」を受けてみると良いでしょう!

ココ見て!

コミュトレの無料診断セミナーを受けてアドバイスをもらった後は、自分の力で努力して改善する人もたくさん居ます。まずは自分でアドバイスを実践してみて、より成長したいと感じたら申込んでみるのもアリでしょう!

🔼 現在、無料診断セミナー&アドバイスの予約が混みあっているので申し込みはお早めに!

コミュトレ メリット

1日先着50名まで!

無料体験で5大特典を貰う

無理な勧誘はいっさいありませんでした!

まとめ:コミュトレ無料診断セミナー&アドバイスはメリットがたくさんでオススメ!

イケビジ まとめ

今回は「私自身がコミュトレの無料診断セミナー&アドバイスを体験した内容」について解説しました。

コミュトレの無料診断は、自分のコミュニケーションスキルの現状が分かり、改善のための具体的なアドバイスをもらえます

また、実際に行われているトレーニングを体験できるため、受講コースの選択に役立つ情報が得られます。

後輩君
後輩君

さらに、無料で受けられるため気軽に試せますし、勧誘も一切ないので安心して受けることができるのもいいですね!

是非、コミュトレの無料診断セミナー&アドバイスを受けて、コミュニケーションスキルの向上につなげましょう!!

あきよし
あきよし

無料診断で得られたこと

  • 自分の良い部分、苦手な部分が細かく数値でわかる
  • どこをどう改善すれば今より良くなるか教えてもらえる
  • 「この順番で話すと良い」など理論的なアドバイスが貰える
  • 実際に悩みが解消するまで練習に付き合ってくれる
  • 「コミュ力は練習すれば誰でも伸ばせる」ということを肌で感じれた

1日先着50名まで!

無料体験で5大特典を貰う

無理な勧誘はいっさいありませんでした!

※現在、無料診断&アドバイスの予約が混みあっているので申し込みはお早めに!

以下の記事では「コミュトレの評判」について徹底的に調査しています。

あきよし
あきよし

これらの記事も併せて読んでみてください。

無料診断だけでもOK

あとがき

最後までお付き合いくださり誠にありがとうございました。

あきよし
あきよし

当ブログ「イケビジのバイブル」のコンセプト…

それは、読者の皆様が、

「イケてるビジネスマン」

になるお手伝いをすることです。

それはただ外見のことだけを言うのではありません。

以下のような内容が挙げられます!

あきよし
あきよし

イケビジの概要

  • リーダーシップ:周囲を励ます力、決断力、ビジョンの共有。
  • コミュニケーション能力:効果的なコミュニケーション、交渉スキル。
  • プロフェッショナリズム:職務に対する真剣さ、専門知識、熱意。
  • ファッション:ビジネスに適したスタイリッシュな服装。
  • バランスの取れたライフスタイル:仕事とプライベートの健全なバランス。
  • 人間関係の構築:ビジネス関係だけでなく、人間的な関係を築く。

これらが向上するお手伝いをさせていただくために、以下のようなコンテンツを網羅しています。

気になるコンテンツがあれば是非覗いてみてください!

これからもどんどん拡充していくのでブックマーク必須ですよ!

あきよし
あきよし

STYLE

外見に関わるコンテンツ

ビジネスファッション2
ビジネスアイテム2

SKILL

ビジネススキルに関するコンテンツ

ビジネススキル2

CAREER

キャリアの発展に関するコンテンツ

ワークスタイル
就活 転職

GROWTH

自己成長に繋がるコンテンツ

ビジネス必読書2

今月のオススメ記事

今月のオススメ記事

\ コミュ力が不安な方に最適 /

\ 格安で作れるオーダーメイドスーツ /

これであなたも「イケビジ」!

あきよし
あきよし

管理人よりお礼の挨拶

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!

これからも皆様のお役に立てる記事を随時アップしていきますので末永くよろしくお願いします。

■■ ブログランキング参加中 ■■

もし今回の記事で少しでもお役に立てたことがありましたら、下のバナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援をしていただけないでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
あきよし
あきよし

皆様の1クリックが今後の励みに繋がりますのでどうかよろしくお願いします!

ブログトップへ移動

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
あきよし

あきよし

見た目も中身もイケてるビジネスマンになれるブログ「イケビジのバイブル」編集長。

長年に渡りビジネスファッションを研究しながら、管理職アドバイザーとしても若手リーダー育成に注力。

ファッションとスキルの両面から、ビジネスの成功を支える情報を発信しています。

ブログマップ
 ・ビジネス全般部門1位
 ・就職・転職部門1位

よく読まれている記事

初めてのオーダースーツどこで買う 1

初めてオーダースーツの購入を検討している方は必見!この記事では、数あるオーダースーツ店の中でも特に評判の良いお店を5つピックアップ!初めて購入する人が迷わないように予算や特徴を大公開!あなたにピッタリのオーダースーツ店がきっと見つかります!

リクルートスーツどこで買う 2

就活生でスーツをお探しの方必見!コスパ最強のオーダースーツブランドをランキング形式でご紹介。自分にジャストフィットのオーダースーツで希望の内定を勝ち取ろう!

カシヤマ オーダースーツ 評判 3

カシヤマ(樫山)のオーダースーツが気になっている人は必見!この記事では実際に購入した人の口コミやレビューを通じてカシヤマの評判が丸わかり!用途別におすすめの生地や値段の相場も大公開!是非チェックしてくださいね!

4

実践型コミュニケーションスクールのコミュトレ。公式サイトでは満足度94%となっているが、実際の評判はどうなのか?この記事ではそんなコミュトレの口コミをかき集めて独自に徹底解析しました。後悔しないためにも読んでから判断してください!

タマモノオーガニック アイキャッチ 5

ビジネスマンは清潔感が命!この記事では職場の同僚や上司、取引先に好印象を与えるメンズスキンケアグッズを紹介!清潔感のある肌を保ちながら、オーガニックのほんのり優しい香りが自分や周りにリラクゼーション効果を与えます!

-ビジネス悩み解決
-, , ,