ビジネススキル

【現役管理職が語る】新入社員が社会で成功するために必要な心構えとは?

社会人の心構え

本ページには広告が含まれています

管理職 アドバイザー

こんにちは!

管理職歴20年以上、管理職アドバイザーのあきよしです!

あきよし

この記事はこんな人にオススメ

後輩君

いよいよ新社会人…

立ち振る舞いがわからないよぉ!

今回はこのような悩みを解消するための記事になっています。

僕に任せて♪

当たり前のことばかりだから安心してね♪

あきよし

この記事では、最初に学生と社会人の違い、そしてその後に社会人の心構えを解説していきます。

記事を読むメリット

■ 社会人としての心構えを知っておくことで職場にスムーズに溶け込める

■ スタートから評価が高くなる

イケくま

約3分で読める記事になってるよ♪

ぜひ最後までお付き合いください♪

学生と社会人の違い

社会に出ると学生の時との違いに戸惑いを感じ、不安を覚える人がたくさん居ます。

後輩君

そういえば何が違うんでしょうか?

先に知っておくと怖くないもんね♪

2つ解説するね!

あきよし

① 目的が違う

  • 学生の本分は「勉強」
  • 社会人の本分は「働いて金銭を得ること」

➁ 人間関係の幅が違う

  • 学生の人間関係は「限られたもの」
  • 社会人の人間関係は「広大で責任重大」

社会人になると、上司、顧客、関係会社など学生の頃にはなかった人脈が広がります。

後輩君

こんなに変わるんですね!

うんうん♪

じゃあ、先に抑えておくと便利な「心構え」も伝授しておこう!

あきよし

社会人の心構え10項目

社会人になると、覚えることがたくさん出てきます。

ビジネスの一般常識から、その会社独自のルールなど様々です。

逆にそのルールからはみ出たことをすると、周りから冷たい目線を浴びることになるのも現実です。

後輩君

こわーっ!

でも大丈夫です!

今から説明する基本的な心構えを頭の隅に置いておけば、何かあった時に判断材料として役に立つでしょう。

これを抑えておけば、職場にもスムーズに馴染めるよ♪

あきよし

① 時間厳守

社会に出ると時間はとても大切な資源です。

自分の時間、他人の時間を無駄に浪費しないように注意しましょう。

Time is Money だね!

あきよし

➁ インプット

社会に出ればもう勉強しなくていい…

そう勘違いしていませんか?

後輩君

ぎ…ぎくぅぅっ!

社会人こそ常に学んで成長する意識が必要です。

自分が競争社会の中にいることを念頭に置いておきましょう。

③ 効率を考える

①でも話したように時間はとても大切な資源です。

どうやったら1秒でも早く作業が終わるか…

これを考えながら作業するようにしましょう。

意識してる人としてない人で差は歴然だよ!

あきよし

④ 優先順位を考える

作業効率を上げるには、

「何から取り掛かるか?」

優先順位の見極めがとても重要です。

後輩君

苦手かも…

⑤ 体調管理

急な休みは周りに迷惑をかける上に、休みが多いと信用を失います。

常に万全な体調で臨めるように心がけましょう。

寝不足、二日酔いなんてもってのほかじゃ!

経営者

⑥ 挑戦する

よく「現状維持」という言葉を耳にします。

ビジネスにおける現状維持は「後退」と同じです。

なぜなら周りがみるみる成長していくからです。

常に目標を持ち挑み続ける姿勢が大切だよ。

あきよし

※コチラの記事では「目標設定の方法」について詳しく紹介しています。

⑦ 積極的なコミュニケーション

仕事は必ず一人では完結しません。

良い連携を生み出すためにも積極的にコミュニケーションを取って情報共有しましょう。

※コチラの記事では「コミュ力の鍛え方」について詳しく紹介しています。

⑧ 身だしなみと印象

身だしなみを整えましょう。

第一印象で好感を持たれると同時に、

相手を不快な気分にさせない心遣いでもあります。

私服にもしっかり気を配ろう!

あきよし

⑨ 公私を分ける

仕事とプライベートはきっちり分けましょう。

就業時間中は仕事に集中するのがプロです。

会社の備品を持ち帰ったりするのは絶対NGなので注意!

後輩君

彼女と喧嘩しても仕事中は忘れます ><

⑩ 法の遵守

個人として会社で働く一員として法律は必ず守りましょう。

自分の不用意な行動で会社や家族に多大な迷惑をかけることになります。

人生棒に振るようなことは絶対しないこと!

あきよし

まとめ:新入社員が社会で成功するために必要な心構えとは?

イケビジ まとめ

ここまでいかがだったでしょうか?

この記事に書いてあることは極々基本的なことですが、社会に出ればこういった基本がとても重要になってきます。

特に慣れてくると横柄な態度をとったり、謙虚な気持ちが薄れてくる人が増えてきます。

後輩君

いるいるw

参考資料:【上司が合わない人必見】タイプ別対処法を徹底解説!解決のカギは○○だった?

絶対にそうならないように「基本に忠実」を常に心掛けて仕事に励みましょう。

常に人からどう見られてるかを意識するといいよ♪

あきよし

また、今回紹介した「社会人の心構え」の根底にあるのは「コミュニケーション力」です。

当ブログではコミュニケーションを高める記事なども用意していますので、是非見てみてください。

きっと人間関係での悩みが無くなるでしょう。

最後に…

どうせ仕事をするなら周りから「かっこいい!」と憧れられる人になりたくありませんか?

かっこいいビジネスマンとは何か?

それは「仕事ができて見た目もカッコイイ人」です。

あきよし

当ブログではそんな「イケてるビジネスマン(通称:イケビジ)」になる為の記事が満載です。

■ オシャレなビジネスグッズを紹介する

「ビジネスファッション」

■ カッコイイ身体をつくろう

ビジネスボディメイク

■ 仕事のできる人になれる

ビジネススキル

■ 職場で頼られる人になれる

ビジネス悩み解決

■ 新しい自分に出会える

ビジネス必読書

あきよし

これであなたも「イケビジ」♪

管理人よりお礼の挨拶

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!

これからも皆様のお役に立てるような記事をどんどんアップしていきますので末永くよろしくお願いします。

■■ ブログランキング参加中 ■■

もし今回の記事で少しでもお役に立てたことがありましたら、下のバナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援をしていただけないでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
あきよし

皆様の1クリックが今後の励みに繋がりますのでどうかよろしくお願いします!

  \ 無料診断だけでも全然OK /

>>> コミュトレのオンライン無料診断を私が実際に受講!勧誘は?雰囲気は?申込みから最後まで写真入りで解説!

トップページに戻る

よく読まれている記事

初めてのビジネススーツの選び方 1

初めてスーツを買うんだけど、何を選んだらいいのかわからない!この記事は、初めてスーツを買う人の不安を解消する内容となっています。サイズや生地、色や柄などを誰でも分かるように優しく解説。予算に合わせたオススメのお店も紹介しています!

コミュ力おばけ コミュニケーション術 2

コミュ力でお悩みの方必見!この記事では高いコミュ力を身に付けるための大前提となる基本的な姿勢を解説しています。コミュニケーション能力は社会人にとって必要不可欠なスキルです。コミュ力の基本をしっかり身に付けて快適なビジネスライフを!

ビジネスマナー一覧 3

知らなきゃ損するビジネスマナーの基本一覧をチェック!新入社員必見の記事です。なぜビジネスマナーが必要なのか?絶対抑えておくべきポイントを詳しく解説。ビジネスマナーの基本を身に着け、ビジネスシーンで自信を持って活躍しよう!

銀座英國屋 評判 価格 4

銀座英國屋のオーダースーツが気になる人必見!この記事では老舗高級スーツ店「銀座英國屋」の、評判から実際に支払う価格、オーダー方法まで全て解説。高額な料金には訳がある…一般的なテーラーとは次元が違う最高級クオリティをぜひご覧あれ!

-ビジネススキル
-, , , , , ,