ビジネススキル

【目的と目標の違い】とは?具体的な例とイラストから学ぶ、目標達成の秘訣!

目的と目標の違い

本ページには広告が含まれています

管理職 アドバイザー

こんにちは!管理職歴20年以上、管理職アドバイザーのあきよしです!

あきよし
あきよし

この記事はこんな人にオススメ

後輩君
後輩君

目的と目標って何が違うの?

手段って何?

今回はこのような悩みを解消するための記事になっています。

ややこしいよね!

違いはこの通り!

あきよし
あきよし

目的と目標と手段の違い

目的:「最終的にこうなっていたい」という姿で、全ての活動の軸となる

目標: 目的に向かうための中間ポイント

手段: 目標を達成するためにやること

この記事では、目的と目標の違いについて、目的の重要性などをわかりやすく解説していきます。

記事を読むメリット

目的と目標の違いを知ることでチームを正しい方向に導くことができる

イケくま
イケくま

約3分で読める記事になってるよ♪

ぜひ最後までお付き合いください♪

目的と目標の違いを例で解説

目的と目標の違いは何か?

とてもよく聞かれる質問だよ!

あきよし
あきよし

結論から言うと、

目的と目標の違い

目的:ゴール地点、どうなっていたいか、全ての活動の軸

目標:ゴールに向かうための中間ポイント ゴールするためにまずどこへ行くか

このようなイメージになります。

後輩君
後輩君

絵で見るとわかりやすい~♪

目的は、「最終的にこうなっていたい」という姿で、全ての活動の軸となります。

比較的、抽象的になりやすいのが特徴だね!

あきよし
あきよし

目的の例:「○○の業界でトップになる!」

それに対して目標は、目的に向かうための中間ポイントとなります。

こちらは数値目標を設定するのが特徴!

あきよし
あきよし

目標の例:「今年度○○の売り上げ前年度より30%アップ」

こうやって見ると、目的と目標の違いがハッキリ明確になりましたね。

そしてこの2つは密接に関係しているんだ。

あきよし
あきよし

目的があっての目標

必ず目標をたてる時には目的を明確にしなくてはいけません。

後輩君
後輩君

目的を明確にしなかったらどうなるんだろう…

下の図を見てみましょう。

山が2つあって、左の山が「目的地」です。

おやおや、違う山を登り始めちゃったよ…

あきよし
あきよし
目的と目標の違い
後輩君
後輩君

お~い!そっちじゃないよぉ~!

そうです!そもそも登る山を間違えているという話になります。

早めに気付けばいいですが、気付かないでどんどん登っていると、そこに掛けた時間と労力が全てムダになってしまいます。

なので目標をたてる時には必ず「目的」を明確にして、その山を登るために何をするのかを意識しましょう。

先に目標を考えるのはNGだからね!

あきよし
あきよし

ここまで話してきたように、「目的」とは全ての活動の軸となり、とても重要です。

「目標」はとても重要ですが、ここからは「目的」について詳しく解説していきます。

▼ 合わせて読もう ▼▼

※目標設定について詳しく解説しています

後輩君
後輩君

目的と目標の違いはわかりました!

うんうん!それは何より♪

目的は決めただけではダメなのは知ってる?

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

えっ?どういうことですか?

目的はちゃんとチームメンバーに分かるように明確にするんだよ!

あきよし
あきよし

では、ここからは目的の重要さメンバーに周知させる方法を解説していきましょう。

目的はとても重要!例を使って分かりやすく解説

ビジョン

目的を明確にすることの大切さ

部署、チームなど組織を結成する時には、必ずそこに何かを実現したいという目的があるはずです。

その目的こそチームが活動をしていく上での旗印となるのです。

そこがハッキリしていないとチームは迷走し、すぐにバラバラになります。

なので何かを始める時には必ず目的を明確にしてチームメンバーで共有するようにしましょう!

後輩君
後輩君

皆にちゃんと伝えればいいんですね!よーし…

あ!ちょっと待って!目的の中身も注意が必要だよ!

あきよし
あきよし

目的を考える時に、つい目先のことに捉われてしまうことがあります。

後輩君
後輩君

え~、何でもいいんじゃないんですか?

よくある勘違い

現場では目的と手段を勘違いしてしまうことがよく見受けられます。

『こんな製品を作りたい!』 『リードタイムを短縮したい!』

『こんな製品を作って〇〇を実現したい!』 『リードタイムを短縮して余剰在庫を減らしたい!』

違いがわかるかな?

あきよし
あきよし

上の✕のほうは、なぜ?その製品を作りたいのか? なぜ?リードタイムを短縮したいのか?

その要となる

なぜ?

の部分がありません。

下の〇のほうは、こうなりたいんだ!というのが明確になっています。

ここで認識しなくてはいけないのは、

どのような状態、結果になりたいか??なのです。

この「なぜ?」を伝えることによって人は心が奮い立つんだ!

あきよし
あきよし

「なぜ?」を伝える大切さは下の記事でも紹介しています。

▼ 合わせて読もう ▼▼

※書籍「WHYから始めよ」について詳しく解説しています

後輩君
後輩君

でもよく考えたら「目的」を考えるのは経営者の仕事なんじゃ…

いいとこに気がついたね!

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

経営者の掲げた「目的」をそのまま伝えれば楽ですね

そう上手くいけばいいんだけどね…

あきよし
あきよし

中間管理職の腕の見せ所

組織で働いていると、目的が不明確なまま上層部からミッションが下されることは当然出てきます。

今期は1億円の売り上げをあげてくれ!

経営者
経営者

これは自分の意思ではないがやらなければならないことです。

だからといって、これを自分のチームに目的として落とし込んだらどうなるでしょうか?

今期は売り上げ1億円を達成するために俺らの部署も改善目標を立てるぞ!

いまいちリーダー
いまいちリーダー
後輩君
後輩君

はい。(1億円売り上げたからって何かあんのかなぁ…)

これではチームのモチベーションは全然上がらずチームのまとまりも無くなるでしょう。

ここが中間管理職の腕の見せ所!

あきよし
あきよし

会社の方針や経営者の思いを汲んだうえで、自分のチームの目的を考えましょう。

考える時のポイント

  • 会社の方針
  • 現在進めている会社の戦略
  • 自社を取り巻く外的要因(企業の外で起こっている自社に影響を与えうる変化)
  • 自社が抱える内的要因(経営をしていくためのリソース)

※リソース:能力や時間、資金や資料、資材や供給源など資源全般のことで、目的の達成に必要な要素や、役に立つ要素

上記のことを踏まえてチームミッションを検討します。

そしてそのチームミッションが正しいか上司に確認しましょう。

ここで会社の方針とベクトルをしっかり合わせておかないと大きな問題になってしまいます。

こうして完成したミッションをチームメンバーに伝えましょう!

会社がこの業界で1位になるために我々は今期の売上げ目標1億円を達成しなくてはいけない。

なのでこの目標を達成するために自分たちに何ができるか検討しよう!

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

うわぁ、業界1位ってカッコいいなぁ!僕も精一杯頑張ってみよう!

こうなればチームの雰囲気は激変し、モチベーションの高さではどのチームにも負けない状態になるはずです。

これで「目的」は定まったね♪あとは中間ポイントの「目標」を決めていこう!

あきよし
あきよし

目的と目標を可視化しよう!

危険なキーワード

目的をハッキリさせたことでチームの雰囲気は変わります。

そこから、我々のチームは何をやって会社に貢献していくか?要は目標設定を行います。

しかしここで注意!

あきよし
あきよし

最近では『社畜』という言葉も生まれ、会社に貢献という言葉を使うと嫌気が差す人が割と居ます。

なのであまり『会社に貢献』や『会社のために』というワードはなるべく使わないようにしたほうがいいでしょう。

目標値の設定に関してはとても大事なので以下の記事で解説しています。

▼ 合わせて読もう ▼▼

※目標設定について詳しく解説しています

後輩君
後輩君

目標はバッチリ決まりました~!

後は目的と目標を忘れずに活動できるかだね!

あきよし
あきよし

目的と目標を可視化しよう!

改善活動などは、会社によって半年、1年と期間を設けます。

途中で目的と目標を忘れないように気を付けなくてはなりません。

後輩君
後輩君

確かに途中で忘れそう

平気平気♪忘れないように掲示しちゃおう!

あきよし
あきよし

目的と目標がハッキリ決まったら、目につくところに掲示しましょう!

私は朝礼の場所、会議室など人が集まる場所などに掲示しています。

そしてもう1つおすすめは『計画表』です。

目標を達成するためには計画を立てるでしょう。

そこに当然ながら目標は入れると思いますが、目的も入れることによってグッと良い計画表になります。

これで目指す行き先は決まりました!

後輩君
後輩君

やったぁ!できました~!

あとはチームメンバー一丸となって突き進んでください!

きっと素敵な結果が待ってるよ!

あきよし
あきよし

まとめ:目的と目標の違い

目的と目標の違い

目的と目標の違い

目的:「最終的にこうなっていたい」という姿で、全ての活動の軸となる

目標: 目的に向かうための中間ポイント

目的の重要さ

「目的」は組織運営をおこなう上で必ず必要となるビジョンです。

この目的を掲げることで組織は真っすぐ前に進んでいくことができます。

必ず何かを始めたり、伝えたりする時はしっかり「目的」を伝えるようにしましょう!

更にチームワークを高めたい方は下記の記事をチェック

▼ 合わせて読もう ▼▼

管理人よりお礼の挨拶

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!

これからも皆様のお役に立てるような記事をどんどんアップしていきますので末永くよろしくお願いします。

■■ ブログランキング参加中 ■■

もし今回の記事で少しでもお役に立てたことがありましたら、下のバナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援をしていただけないでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
あきよし
あきよし

皆様の1クリックが今後の励みに繋がりますのでどうかよろしくお願いします!

最後に…

どうせ仕事をするなら周りから「かっこいい!」と憧れられる人になりたくありませんか?

かっこいいビジネスマンとは何か?

それは「仕事ができて見た目もカッコイイ人」です。

当ブログではそんな「イケてるビジネスマン(通称:イケビジ)」になる為の記事が満載です。

■ オシャレなビジネスグッズを紹介する

ビジネスファッション

■ カッコイイ身体をつくろう

ビジネスボディメイク

■ 仕事のできる人になれる

ビジネススキル

■ 職場で頼られる人になれる

ビジネス悩み解決

あきよし
あきよし

これであなたも「イケビジ」♪

トップページに戻る

よく読まれている記事

初めてのオーダースーツ 1

初めてオーダースーツの購入を検討している方は必見!この記事では、数あるオーダースーツ店の中でも特に評判の良いお店を5つピックアップ!初めて購入する人が迷わないように予算や特徴を大公開!あなたにピッタリのオーダースーツ店がきっと見つかります!

コミュ力おばけ コミュニケーション術 2

コミュ力でお悩みの方必見!この記事では高いコミュ力を身に付けるための大前提となる基本的な姿勢を解説しています。コミュニケーション能力は社会人にとって必要不可欠なスキルです。コミュ力の基本をしっかり身に付けて快適なビジネスライフを!

ビジネスマナー一覧 3

知らなきゃ損するビジネスマナーの基本一覧をチェック!新入社員必見の記事です。なぜビジネスマナーが必要なのか?絶対抑えておくべきポイントを詳しく解説。ビジネスマナーの基本を身に着け、ビジネスシーンで自信を持って活躍しよう!

銀座英國屋 評判 価格 4

銀座英國屋のオーダースーツが気になる人必見!この記事では老舗高級スーツ店「銀座英國屋」の、評判から実際に支払う価格、オーダー方法まで全て解説。高額な料金には訳がある…一般的なテーラーとは次元が違う最高級クオリティをぜひご覧あれ!

ダイヤモンドローズ AMOROSA レビュー 5

大切な人を感動させたい!この記事では、アモローサのダイヤモンドローズをプレゼントした時の反応をレビューをしています。思わず息をのむ華やかさ、アクセサリを隠せる引き出し付きボックスなど魅力満載です。ぜひご覧ください。

-ビジネススキル
-, , , , ,