ビジネス必読書

永松茂久氏『人は話し方が9割』が示す、話し方で差をつけるコミュニケーションの鉄則

人は話し方が9割

本ページには広告が含まれています

管理職 アドバイザー

こんにちは!

管理職歴20年以上、管理職アドバイザーのあきよしです!

あきよし
あきよし

この記事はこんな人にオススメ

後輩君
後輩君

「人は話し方が9割」ってどんな本?

この本はね、「読めば人に100%好かれるようになる」本だよ!

あきよし
あきよし

今回は話し方を変えるだけで人生が上手くいく、大ベストセラー「人は話し方が9割」について解説していきたいと思います。

イケくま
イケくま

約3分で読める記事になってるよ♪

人は話し方が9割とは?

後輩君
後輩君

「人は話し方が9割」っていう本をお薦めされたんですけど、どんな本なんですか?

お!良い本を紹介してもらったね♪

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

別の先輩に「君は話し方で損してるから読みなさい」って言われたんですよ!

なるほど~。

この本はね、「読めば人に100%好かれるようになる」本だよ!

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

なんとっ!?


あなたはこんなことで悩んだことはありませんか?

  • 初対面で何を話したらいいのかわからない
  • うまく話せず失敗した経験がある
  • 人とコミュニケーションを取るのが苦手
  • 沈黙の時間が怖い
後輩君
後輩君

全部当てはまりますよ~

この「人は話し方が9割」の作者はこう言ってます。

会話が上手くなると人生は激変する

後輩君
後輩君

どういうことですか~?

人の人生は話し方1つで大きく変化します。

「なぜこの人はここでこんな事を言うんだろう」

「なぜここで、あの大切なことを言わないんだろう」

このように人生の分岐は、日常の些細な部分でどんな風に話すかが重要なのです。

後輩君
後輩君

なるほど!会話のテクニックを学べる本ですね?

う~ん、ちょっと違うかな!うわべのテクニックじゃなくて…

あきよし
あきよし

「話し方の根幹」を学べる本

になっています。

今回のオススメ本

  • タイトル:人は話し方が9割
  • 著者:永松茂久
  • 初版発行日:2019年9月14日
  • 出版社:すばる舎
  • ページ数:238ページ
  • 読了時間:約3時間

それではどんな内容なのか解説する前に、著者の永松茂久さんがどういう方なのか見てみましょう!

著者:永松茂久さんについて

誰

著者の永松茂久さんは、株式会社人財育成JAPANの代表取締役として活躍しています。

「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして、多くの若者から絶大な支持を得ており、全国で多くの講演やセミナーを実施。

講演の累計動員数は45万人にのぼる。

2020年、書籍の年間累計発行部数で70万部という記録を達成し、『人は話し方が9割』の単冊売り上げで年間ランキング1位を獲得した。

後輩君
後輩君

す…すごい人だぁ!

うんうん♪

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

中身が気になってきました!

よーし、じゃあ少し中身を見ていこうか♪

あきよし
あきよし

本の構成:人は話し方が9割

本の構成

この本は大きく4つの章に分かれているよ!

あきよし
あきよし

本の構成

  • 第1章:人生は「話し方」で9割決まる
  • 第2章:「また会いたい」と思われる人の話し方
  • 第3章:人に嫌われない話し方
  • 第4章:人を動かす人の話し方

それぞれの章で色々なパターンを解説しているよ!

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

どんなパターンがあるんだろう?

じゃあ、一部紹介するね♪

あきよし
あきよし

本の内容:人は話し方が9割

第1章:人生は「話し方」で9割決まる

コミュニケーションの達人だけが知っている三大原則

世の中にはとても良いことを言っているのに、人に好かれない人がいます。

その一方で、月並みのことしか言っていないのにたくさんのご縁に恵まれている人もいます。

後輩君
後輩君

何の差だろう…喋る時のテンションかなぁ…

ううん。

人が集まってくる人はね、コミュニケーションを取る上で大切なことを、他の人より少しだけ知ってるんだ!

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

気になります~!教えてくださいよ~!

いいよ!コミュニケーションの三大原則を教えてあげよう!

あきよし
あきよし

コミュニケーションの三大原則

  • 人は自分への関心が1番強い
  • 人は自分のことを分かってほしい生き物
  • 人は自分のことを分かってくれる人に興味を持つ

これらを1つにまとめると、

人は自分に深い関心を寄せてくれる人を好きになる

後輩君
後輩君

えっ!?例えば?

「あ~!それ分かる分かる!○○とかもそうだよね?」みたいな感じだよ。

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

うわ、なんかそれ分かります!すごく続きを喋りたくなりました!

今ちょうど君が話した感じがまさにそれだよ♪

あきよし
あきよし

この章では他にも、

  • 聞き上手な人の話
  • 相手に9割喋らせる拡張話法

などなど役に立つ情報が満載です。

後輩君
後輩君

拡張話法… 気になる…

第2章:「また会いたい」と思われる人の話し方

ほめ方にもコツがある

「人をほめる」

このことの大切さは皆さんも理解しているかと思います。

後輩君
後輩君

僕、ほめられて伸びるタイプなんですよ~

ふ~ん、そうなんだ!

あきよし
あきよし

じゃあ、適当にほめておけばいいのか?

ほめることは大切ですが、やたらとほめても上手くはいきません。

「何か魂胆があるの?」

と疑われてしまうのがオチです。

後輩君
後輩君

怪しい… 何か面倒な仕事を押し付けようとしてるんじゃ…

あくまで大切なのは、

「相手が何を大切にし、どこをほめられると嬉しいか」

ここをしっかり観察し、心からほめることにあります。

私が実際に試した例は…

後輩君
後輩君

(最後に片付けして帰るかぁ)

お!いつも綺麗にしてくれて偉いね!ありがとう♪

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

いえいえ!(えへへへ、明日も頑張ろ♪)

この一言が相手にとってはとても嬉しかったことは間違いありません。

著者の永松さんは更に効果的な魔法の言葉を教えてくれているよ♪

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

え?それは何ですか??気になります!

それは…

「やっぱり」

です。

後輩君
後輩君

やっぱり?

実は「やっぱり」という言葉にはものすごいエネルギーがあります。

やっぱり上手だよね♪

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

ありがとうございます!(普段からそう思ってくれてたんだぁ♪)

この「やっぱり」には「普段から思っていたけど」というアンダーメッセージが含まれています。

この他にもこの章では、

  • 「正しい話」より「好かれる話」をしよう
  • 人は「笑わせてくれる人」より「一緒に笑ってくれる人」が好き

などなど役に立つ情報が満載です。

第3章:人に嫌われない話し方

正論は「ストレート」ではなく「変化球」で伝える

後輩君
後輩君

こんなに一生懸命頑張ってるのに、なんで誰も認めてくれないんだよ!

(う~ん、頑張りが空回りして、押しつけがましくなってるなぁ)

あきよし
あきよし

時には、どうしても相手の誤りを指摘しなくてはいけない場面があります。

その時に最も気を付けなくてはいけないのが、「正論」の伝え方です。

なぜなら、時に正しすぎる正論が相手の逃げ場を塞ぎ、追い込んでしまって傷つけることがあるからです。

正論だからこそ真正面から言わない配慮が必要なんだ!

あきよし
あきよし

著者の永松さんは、過去に後輩へ正論を言う場面があり、こういう手を使ったそうです。

  • 自分も同じ失敗をしたと伝える
  • そのことで先輩から指導を受けた(実はそんな先輩はいない)

このように間接的に伝えることで相手を傷つけることなく注意ができます。

後輩君
後輩君

なんか職場の雰囲気が悪くなっちゃったなぁ…

その失敗、僕も昔やったことあるよ!(作り話)

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

え?先輩も?

その時の上司に怒られたよ。もっと周りの空気を読め~!ってね(笑)

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

そうなんですね… 僕も確かに一人で暴走しちゃったかも…

こういう風に伝えることによって、相手は直接自分が非難されたとは取らずに、素直に耳を傾けてくれます。

大事なのは相手を傷つけずに正論を伝えること!

あきよし
あきよし

この他にもこの章では、

  • 悩んでいる人の心を軽くして気持ち良くはなしてもらう方法
  • 嫌われる人の話し方、その共通点

などなど役に立つ情報が満載です。

後輩君
後輩君

ど…どれも気になりますっ!

第4章:人を動かす人の話し方

人を叱る時は、相手への「敬意」を忘れずに

後輩君
後輩君

先ぱ~い!人を叱る時って何かコツみたいなのあります~?いつも後で気まずくなるんですよ~!

あらら、ちゃんと「相手の存在を尊重」してないんじゃない?

あきよし
あきよし
後輩君
後輩君

相手の存在を尊重?

人を叱責や指摘する時は、どうしても「目上から目下へ物申す」になりがちです。

だからこそ気を付けなければいけないことがあります。

それは「意識的に敬意を伝える」ことです。

後輩君
後輩君

ムムム、どうやるんだろう?

じゃあ敬意を込めて叱るコツを教えるね♪それは…

あきよし
あきよし

がんばって物事に取り組んでいた相手を労(ねぎら)う

相手の意図に理解を示す

「望ましくない事態になっているけど、君の頑張りや、意図は私には通じているよ」

この思いを示すことが大事なのです。

後輩君
後輩君

確かにそれは嬉しいかも知れません

そしてもう1つ、

「自分が相手に対してどれだけ敬意と期待を抱いているか」という視点を盛り込む

後輩君
後輩君

盛り込む???

君ともあろう者がこんなミスをするなんて

あきよし
あきよし

どうしたんだよ、君らしくない失敗だな

あきよし
あきよし

というニュアンスをしっかり伝えるのです。

こういう言い方は、叱責であるとともに、敬意の一つの形とも言えます。

そして最後に、

大丈夫だよ、君ならできると分かっているから

あきよし
あきよし

このように改めて期待を伝えましょう。

後輩君
後輩君

よ~し!次こそ頑張るぞ!

この他にもこの章では、

  • 苦手な人をかわす3つの方法
  • 話し方が100%うまくなる究極のスキル、教えます。

などなど役に立つ情報が満載です。

後輩君
後輩君

最後の「究極のスキル」が気になりすぎる!

まとめ:永松茂久氏『人は話し方が9割』が示す、話し方で差をつけるコミュニケーションの鉄則

イケビジ まとめ

「人は話し方が9割」どうだったかな?

あきよし
あきよし

著者の永松さんは、こう言っています。

話し方は「心のあり方によって決まる」と。

つまり、「話し方のスキルを上げること」=「心を磨く」ということです。

この「人は話し方が9割」は単純な話し方のノウハウの本ではありません。

「話し方」と「考え方」を融合させた究極の1冊です。

あきよし
あきよし

「こういう話し方をすれば相手がどういう気持ちになる」

これを知っていればもう怖いものなしですよね♪

この本を読めば、自然と相手の気持ちも分かるようになってきます。

良かったら是非読んでみてくださいね!

後輩君
後輩君

僕も読みますよ~!

▼ スポンサーリンク ▼

antina for business

管理人よりお礼の挨拶

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!

これからも皆様のお役に立てるような記事をどんどんアップしていきますので末永くよろしくお願いします。

■■ ブログランキング参加中 ■■

もし今回の記事で少しでもお役に立てたことがありましたら、下のバナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援をしていただけないでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
あきよし
あきよし

皆様の1クリックが今後の励みに繋がりますのでどうかよろしくお願いします!

最後に…

どうせ仕事をするなら周りから「かっこいい!」と憧れられる人になりたくありませんか?

かっこいいビジネスマンとは何か?

それは「仕事ができて見た目もカッコイイ人」です。

当ブログではそんな「イケてるビジネスマン(通称:イケビジ)」になる為の記事が満載です。

■ オシャレなビジネスグッズを紹介する

ビジネスファッション

■ カッコイイ身体をつくろう

ビジネスボディメイク

■ 仕事のできる人になれる

ビジネススキル

■ 職場で頼られる人になれる

ビジネス悩み解決

あきよし
あきよし

これであなたも「イケビジ」♪

トップページに戻る

よく読まれている記事

初めてのオーダースーツ 1

初めてオーダースーツの購入を検討している方は必見!この記事では、数あるオーダースーツ店の中でも特に評判の良いお店を5つピックアップ!初めて購入する人が迷わないように予算や特徴を大公開!あなたにピッタリのオーダースーツ店がきっと見つかります!

就活生スーツランキング 2

就活生でスーツをお探しの方必見!コスパ最強のオーダースーツブランドをランキング形式でご紹介。自分にジャストフィットのオーダースーツで希望の内定を勝ち取ろう!

樫山 評判 3

オーダースーツの購入でお悩みの方必見!KASHIYAMAのオーダースーツは最先端のIT技術と職人技の融合により高品質でスムーズなオーダー体験を実現!レディースも充実のラインナップとコスパの良さで超人気!なんと学割もあります!是非チェックを!

コミュトレ 評判 4

実践型コミュニケーションスクールのコミュトレ。公式サイトでは満足度94%となっているが、実際の評判はどうなのか?この記事ではそんなコミュトレの口コミをかき集めて独自に徹底解析しました。後悔しないためにも読んでから判断してください!

タマモノオーガニック アイキャッチ 5

ビジネスマンは清潔感が命!この記事では職場の同僚や上司、取引先に好印象を与えるメンズスキンケアグッズを紹介!清潔感のある肌を保ちながら、オーガニックのほんのり優しい香りが自分や周りにリラクゼーション効果を与えます!

-ビジネス必読書
-, , , , ,